先週とは打って変わり、急に季節が進んで冬の気配が感じられるようになりましたね。
リトルキャロルも2台ピアノとのリハーサルを終え、クリスマスコンサート本番の緊張感を意識し始めるフェーズに入りました!
ほんのつかの間の休憩時間にもかかわらず、アルトメンバーは音の確認の為ピアノの周りに集まります。
今週は、そんな意識高い系アルトさんより皆さまへメッセージです♪
みほ ホールでのリハーサルを行い、本番に向けていよいよ気持ちも盛り上がってまいりました。急に冷え込んできましたが、コンサートへお越し下さる皆さまへ心が温かくなるような演奏をお届けできるよう頑張ります!
ゆりか 今年もリトルキャロルのコンサートに来てくださる皆様本当にありがとうございます。アルトは低音ですが何度もドスきかせないように練習しました。笑顔声、明るい声で楽しくクリスマス曲もディズニーも歌います。とにかく私はアルトが大好きです!
よりこ 今年はディズニー生誕100周年。記念すべき年に、大好きなリトルキャロルのみんなと大好きなディズニーの名曲を歌えることがこの上なく幸せです。重厚感溢れる2台ピアノに乗せて、心をひとつに歌いますので、どうぞお楽しみください!!
まりえ 2台ピアノの演奏にて、リハーサルをしました。ディズニーの映画のシーンが浮かんできて、とても素敵なプログラムになっています。あとは歌詞を覚えて、今まで練習してきたことをしっかりとやるだけ…!追い込み頑張ります!
ゆみえ 小さい頃から大好きなディズニーの名曲を合唱と2台ピアノの素敵なアレンジで歌えて、毎回練習がとっても楽しいです♪
来てくださる皆さんにも楽しんでいただけるように頑張ります!
次週はいよいよ最終回(はや!)メゾさんよりメッセージを頂きます!
お楽しみに★
リトルキャロル クリスマスコンサート’23
〜In Celebration of Disney 100 Years〜までいよいよあと1ケ月を切りました!
11月に入ったというのに、日中は夏日になり半袖で過ごせる程の気候ですね。
とはいえ気温差も大きくて体調を崩しやすく、リトルキャロルでも不調を訴えるメンバー(特にソプラノメンバー!?)続出!
そんなソプラノさんより、ブログをご覧頂いている皆さまへメッセージを送らせて頂きます♪
本日から本番まで3週にわたり、パートごとに更新致しますのでお楽しみに★
それでは、トップバッターのソプラノメンバーからのメッセージです!
さやか ソプラノの仲間たち。ビブラートの習得や暗譜、英語の発音、課題提出、助け合いながら頑張ってます!
まりこ いつもリトルキャロルを応援してくださりありがとうございます!今年も楽しんでいただけるよう練習を重ね、心を合わせて歌います。皆さんに今年も来て良かったと思っていただけたら嬉しいです♪
ちえ コンサートではリトルキャロルならではのディズニーメドレーをお楽しみいただけるよう、練習を頑張っています。もちろんクリスマス曲と、ちょっとだけ難しい現代曲もお楽しみに!
さき コンサートまで、1ヶ月を切りました。慌ただしく毎日を送っているけれど、練習の時だけは歌に集中ができる。幸せな時間です。コンサートでは皆さんに温かい気持ちなっていただけるように頑張ります!!
さくらこ 本番まであと1ヶ月!練習でもみんなの集中力、緊張感が伝わってくるようになりました。歌と向き合う、心合わせて歌える幸せな時間を噛み締めながら、リトルキャロルの世界観でディズニー音楽をお届けできるよう頑張ります♪
ちこと 頼れる愉快なソプラノの先輩たち。今年もリトルキャロルで迎える冬がある、幸せな時間に感謝します。ディズニー作品は、名曲なだけに予想以上の課題が山積みでしたが、一つ一つ理想の形に近づけるよう日々みんなで頑張っています!いつも応援して下さる皆さんに喜んでいただけるよう心を合わせて歌います。
芸術の秋の恒例イベントとなっている街の音楽祭「ARK Hills Music Week」♪
その最終日10/8のミュージック・マルシェ・コンサートに、麻衣プロデュースの地域の児童合唱団「ARKキッズChor」、そしてリトルキャロルが出演いたしました。
お馴染みの曲に加え、今年はディズニー100周年ということで、子どもたちとディズニーの曲を歌いました!
たった3回の練習でしたが、子供たちの吸収の早さといったら…!!!
本番は子どもたちの元気いっぱいなハーモニーがアークカラヤン広場に響きました。一緒に歌っていた私たちもエネルギーたくさんもらいました。
2018年にスタートした「ARKキッズChor」。コロナウイルスで2年ブランクがあり、やっと開催できた2022年はマスクつけたままのステージ。そして今年は子どもたちの笑顔と、楽しそうに大きく口を開けて歌う姿をみながら、無事に4回目を終えることができました。
関係者の皆さま、ご来場いただいた皆さま、ありがとうございました。
また来年もお会いできますように!
さて、リトルキャロルは12/2渋谷さくらホールでお待ちしております!
『BEAUTIFUL HARMONY 麻衣 with リトルキャロル』にご来場いただきありがとうございました。
今回のコンサートでは、ちょうど1年前の2022年4月にリリースしたアルバム『BEAUTIFUL HARMONY』の楽曲を中心に歌わせていただきました。1年でさらにパワーアップしたリトルキャロルらしいハーモニーをお届けできていたら、これほどに幸せなことはないです…!
またお会いできる日を楽しみにしております!(ちなみに今年のクリスマスコンサートは12/2です!!!😆)
急なご依頼にも関わらず、ステキな音色で麻衣とリトルキャロルのハーモニーを包んでくださったピアニストの中島剛さん、菊池亮太さん、とても安心して歌うことができました。
公演を支えていただいた多くの関係者の皆様、感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました!
今後の予定は、本ホームページやInstagram、Twitterにて随時お知らせします!
3/15に閉店する「eplus LIVING ROOM CAFE」のフェアウェルコンサートに、麻衣とリトルキャロル4名、出演させていただきました。
コロナ禍でなかなか集まることができず、オンラインを駆使しながらリモート練習を続けていた2019年。音楽をお届けできる日はいつ来るのだろうか…と全く分からなかった頃に、このカフェでリトルキャロルも歌う機会をいただきました。
オンライン配信というリトルキャロルにとって初めての挑戦でしたが、離れていてもオンタイムで音楽の空間を共有できる、新しい音楽の形に出会うことができました。このすてきな出会いは、今後のリトルキャロルの活動にとっても、かけがえのないものです。
改めまして関係者の皆様、そしてLIVING ROOM CAFEに感謝申し上げます。
ありがとうございました。
そして、、、
リトルキャロル2023総会を行いました!
今年も(もう3月ですが)、新たな出会いを楽しみにしながら、全力で駆け抜けたいと思います!
久石譲さんのレコーディングにリトルキャロルもご一緒させていただきました⭐
素敵な機会をありがとうございました!
メンバーもとてもいい笑顔です☺️
新年あけましておめでとうございます!
皆様にとって笑顔と音楽が溢れるステキな1年になりますように⭐︎
今年もよろしくお願いいたします。
毎週お世話になっている練習場の大掃除をもって、リトルキャロル2022の活動を無事終了しました。
感染症の拡大が続く中ではありますが、CDレコーディング、アークキッズコア、紀尾井ホールコンサートを再開できた1年となり、
改めて、集って歌う喜びと、皆様にお届けできる幸せを、強く強く実感しました。
リトルキャロルを支えてくださる全ての方に感謝の気持ちを持って、新年を迎えたいと思います。
27周年に向けて私たちは、パワーアップし続けます!
これからも多くの方にリトルキャロルの音楽を届けられますように。
それでは皆様よいお年をお迎えください。
リトルキャロル一同
いよいよ今日は26周年コンサート。
空がきれいな秋晴れの本日、紀尾井ホールでお待ちしています。
当日券もございます!
◼️Little Carol 26周年コンサート📢
日時:2022年10月30日(日)
場所:紀尾井ホール
チケットのお求めはプロフィール欄URLから、「チケット情報」をご確認ください😌
─チケット─
【昼の部】
開場 12:15 開演 13:00(60分間/休憩なし)
<全席指定>
大人 3,000円 小学生以下 1,500円
*2歳のお子様までひざ上無料
【夕の部】
開場 15:45 開演 16:30(120分間/休憩あり)
<全席指定>
S席 4,500円 A席 3,000円
*未就学児の入場はご遠慮いただいております
─曲目─
(昼の部、夕の部で曲目が異なります)
I want to talk to you / Cellphone 久石譲
Little Carol sings Joe Hisaishi
(さくらが咲いたよ/Summer/少年の日の夕暮れ/ホワイトナイト/君をのせて/となりのトトロ他)
クリスマスソング
─ゲスト─
中島剛(ピアノ)
菊池亮太(ピアノ)
和田光世(パーカッション)
大場章裕(パーカッション)
Sirius 大田翔/田中俊太郎(ヴォーカル)
紫陽花の季節ですね。バタバタの新年度が少し落ち着き、大人も子どもも、新しい生活や環境に慣れてきた頃かと思います。私の担当する2歳児クラスのMちゃんは、人一倍不安の強い子で、進級当初の4.5月は新しい担任やお部屋になかなか慣れず、ずっと泣いていました。しかし、Mちゃんの好きなことや安心できる環境を探りながら関わっていたある日、ふと、「となりのトトロ」を口ずさんだところ、ピタっと泣き止み、私の顔をじっと見ながら、歌に耳を傾けてくれたのです。「トトロ好きなの?」と聞くと「うん」と言うMちゃん。心が通じ合った瞬間でした。(久石譲さん、ありがとうございます😭)それ以来、午睡の時も「トットロうたって!」と言うようになり、落ち着いて入眠できるよう、ゆっくりバージョンやハミングバージョンなど、バリエーションを変えながら毎日トットロを歌っています。伸ばす音では、さりげなくビブラートの練習も欠かせません。笑さて、昨日は3週間ぶりの練習でした。仕事や家庭から少し離れ、みんなと歌える幸せな時間。家族に感謝しつつ、メンバーみんなで気持ちをひとつに、コンサートに向け練習を重ねています。今年は久石譲さんの楽曲をリトルキャロルバージョンでお送りします。もちろん、「となりのトトロ」も歌いますので、お楽しみに!!
Yoriko
#リトルキャロル#littlecarol
#合唱#麻衣#久石譲
#麻衣withリトルキャロル
#BeautifulHarmony
#梅雨にはいりました
#トットロ歌う
#リトルのビブラート練習